※法改正などの影響を受け、内容が変更になる場合があります。
|
||||
新しいお家が出来上がるまでの流れは、 「あとりえの いえづくり がいどっぶっく」をご覧ください。 あとりえが家づくりで大切にしていることは 「あとりえの いえづくり こころえ」をご覧ください。 また、冊子タイプの 「あとりえの いえづくり がいどぶっく」、 「あとりえの いえづくり こころえ」を ご希望の方には郵送いたします。 左記連絡先までお問合せください。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
戸建て住宅を新築する際の設計監理料は工事費に応じて、以下の表を目安にご相談させていただきます(「建築家の業務及び報酬」より)。リフォームの場合や、住宅以外の建物の設計はまた料率がかわりますので、ご相談ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
規模が小さい工事の方が設計監理料の割合が高くなっていますが、これは小さな建物でも大きな建物と同程度の仕事量となる業務が多いためです。 細かい内容についてはご相談ください。 その他、遠方の場合には別途交通費をいただく場合もあります。 消費税は別途となります。 上記設計料とは別に、設計関係費として下記費用等が発生します。 ・申請に関する費用:確認申請代行費用、農地転用申請開発許可申請代行費用、申請手数料 ・構造検討に関する費用:壁量計算費用、構造設計費用
※2019年4月、設計料算定基準が改定されたことを受けて、最低料金を改正いたしました。2019年5月以降に着手契約するプロジェクトが対象となります。 (2019年4月追記) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||
設計監理料は以下の表を目安に、通常は4回に分けてのお支払いをお願いしております。お客さまのご都合に合わせて支払いのタイミング、回数や割合は調整可能です。 | |||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
住宅を新築する際には、工事費・設計監理料のほかにも何かと費用がかかるものですよね。それぞれのお家ごとに異なりますが、主に以下のようなものがあります。 | |||||||||
|
|||||||||